【ほぼ日教養】イスラム教の五行

culture ほぼにち教養

イスラム教徒が行わなくてはならない5つの義務。

  1. シャハーダ(信仰告白)
  2. サラート(礼拝)
  3. ザカート(喜捨)
  4. サウム(断食)
  5. ハッジ(メッカ巡礼)

 

シャハーダ(信仰告白)

アッラーの神を信じると宣誓する事。

サラート(礼拝)

夜明け、正午、午後、日没、夜半の一日に5回、メッカの方角を向いて礼拝を行う。

男性はモスクに集まって礼拝することが多いが、女性はモスクに入る事を禁じられていたり、モスク内の隔離された場所を使わなくてはならなかったりする。

ザカート(喜捨)

来世で報酬を得る、イスラム教をさらに発展させる、貧しい者を助けるために、収入の一部を寄付しなければならない。

サウム(断食)

イスラム暦(太陽暦)で9月にあたるラマダーン月に、日の出から日没の間、飲食、喫煙、性交が禁じられる。ただし、病人、子ども、高齢者、妊婦は行う必要はない。

ハッジ(メッカ巡礼)

男女を問わず、生涯に一度はメッカに行くことが義務付けられている。階級や文化の差を排除するため、質素な巡礼服を着用する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました